機嫌の悪い一日


お昼寝が足りなかったのか、生えはじめた歯がかゆいのか、虫の居所が悪いのか、今日のJOJOは朝から一日中機嫌が悪かった!
おんぶさえも嫌がって、降ろしても泣いて、夜にはJOJOも私もぐったり。
そんな一日にも良いことはあって、今日、JOJOは初めてストローで飲み物が飲めました!
機嫌が悪くても、駄々をこねても、成長するための大切な一日なのだなあとしみじみ思いました。
Posted by Picasa

くつした

最近、JOJOは靴下が大嫌い。
履かせても履かせても、三秒で脱いで(…というかむしりとって)しまいます。
秋風に素足が寒々しい…。この先どうしたら良いのだろう?
Posted by Picasa

ウメ子


小田原城址公園に、ぞうを見に行きました。
戦後まもなくタイからやってきたインドゾウ、名前はウメコ。昨年還暦を迎えましたが、今も公園のアイドルです。
Posted by Picasa

公園にて

お弁当を持って、公園へ行きました。
広い場所で、自由に動き回らせてあげたい!という親の気持ちをよそに、チョコンと座って動かないJOJO。
たくさんの落ち葉で遊べるのでご機嫌のようです。
Posted by Picasa

相思相愛


ママも思わずやきもちを焼くほど、JOJOはパパが大好き。
普段は仕事が忙しくてなかなか一緒に過ごせないパパも、休みの日はJOJOと一緒にいられるのが嬉しくて、ずーっと抱っこしています。






北鎌倉 食糧争奪戦


栗の木、柿の木、梅の木、枇杷の木、紫蘇、山椒、銀杏、あけび。
食いしん坊で意地汚い私のひそかな楽しみは、JOJOとお散歩しながら、食糧となる草木を探すこと。実りの秋を迎えた北鎌倉は、まさに食材の宝庫デス。

今日もご近所で、小道の木にからまったツタからなにかの実をもいでいるおばあちゃんを発見したので、声をかけてみると、ムカゴ(自然薯のこども)だそう!ごはんに混ぜて炊くと美味しいそうなのですが、以前八百屋さんで見かけたときは結構なお値段だった気が…。その場所にあるムカゴはあらかたとりつくされていて、おばあちゃんも残念そうでした。つい先日は、独特のにおいに誘われて(最初はJOJOがウンチをしたのかと思った)、大きないちょうの木を発見したのですが、目当ての銀杏はつぶれた実がいくつかあるだけ。食べれそうなものは、とっくにどこかの誰かが拾っていってしまったのでした。


写真は、ピラカンサス。いかにも美味しそうですが、毒があるので食べれません。

七里ガ浜でショッピング


134号線沿いにある、七里ガ浜の海沿いのパーキングにて開かれた、フリーマーケットに行ってきました。
駐車場にひしめくたくさんのお店の中から、お値打ち価格のお洋服を物色するのは、まさに宝探し気分!土地柄か、海の似合う気取らないファッションをしたおしゃれな出店者の方が多く、この服にはこれを合わせるとイイデスヨ、なんてアドバイスまで頂いたり。小さな子どもを連れたパパやママも大勢いて、試着をする間JOJOを抱っこしていてくれたり、ベビーカーのためにスペースを開けてくれたり…子連れにとっても優しいフリーマーケットでした。
JOJOの帽子やおもちゃ、私の洋服、休日返上で仕事にでかけていったパパへのお土産にTシャツを数枚。たくさん買いましたが、お財布にはちっとも痛くない、とっても楽しいショッピングでした。
Posted by Picasa

大雨の一日

昨日の大雨は凄かった!
屋根を叩く雨の音に、臆病なJOJOは不安げにキョロキョロしていました。一日中雨が降っていたので、日課のお散歩もお預け。外に出られないなんて久し振りで、JOJOはエネルギーをもてあまし気味です。

おもちゃであそんだり、追いかけっこしたり、くすぐりっこしたり…絵本を読んだりして過ごしました。
JOJOは、絵本のページを鷲掴みにしてすぐグシャっとしてばかりいたのですが、最近やっと「つまんでページをめくる」ということが出来るようになりました。とはいえ、まだ油断すると背表紙などをガジガジと食べているので、絵本のなんたるかはまだ分からないようす…。

最近のお気に入りはこちら。




「ながいながいかみのおひめさま」は極彩色の絵がとても綺麗なインドの絵本。お姫様の話って、西欧のものだとラストシーンがどれも一緒だけど、これはとっても印象的な結末です。さすがお釈迦様の生まれた国!「あおくんときいろちゃん」もやっぱり、色の楽しさが詰まった一冊。

モノトーンもシックで素敵ですが、身の周りに溢れるたくさんの色に気付いて、カラフルな人生を送ってほしい。そんなささやかな願いをこめて絵本を選んだりするのは、とても楽しい作業のひとつデス。

お~い


海浜公園には、こんなトンネルもあります。
Posted by Picasa

大騒ぎの初乗り



辻堂にある海浜公園で、始めて車に乗せてみたところ、ジョジョは大興奮!
そして、それを見てママもバーバも、大興奮!
さらに、携帯で送られてきた動画を見たパパも大興奮!

Posted by Picasa

人見知り


愛想がよくて、誰にでもニコニコと笑顔を見せるJOJO。人見知りを全くしないので、最近すこし不安になるくらい。(人見知りというのは、普段一緒にいる親と他人が別の人だと認識できているという発達の表れなので)
そんな話を保育士さんにすると、人見知りなんてしない方がいいのよ!と断言されました。
今日は児童館でJOJOを遊ばせていたのですが、一緒に遊んでいた一歳すぎの女の子は、パパがトイレに行くために姿を消すと途端に泣き出し、私たち他の親や、保育士さんがなだめても「パパじゃなきゃイヤ!」と言わんばかりに振り払うのです。
数分後にパパが戻ってきても泣きやまず、しっかりと抱きついたまま、しばらく泣き続けました。保育士さんは「ホラ、大変でしょう???」と言わんばかりでしたが、パパ命!の女の子と、大変そうな顔をしつつもデレンデレンのパパを見て、ちょっとうらやましかったり。
写真は、女子高生のお姉さんに興味しんしんのJOJO。若い女性が大好きなのは、世の男性の常です、それが赤ちゃんだとしても!

アレルギーって怖い


アレルギー体質のお子さんを持つお母さん方が、地域で活動している「アレルギーっ子の会」なるものに参加してきました。

会では主に食物アレルギー、特にアナフィラキシーの恐ろしさが取り上げられました。
アナフィラキシーとは、食物や薬、ハチに刺されたことなどがきっかけとなって起こる急性のアレルギー反応の一つです。じんましんなどの皮膚症状のほか、下痢やおう吐、血圧低下や呼吸困難を引き起こし、時には命にかかわることも。実際、会に参加された方のお子さんは、たった50mlのミルクや、耳かきひとさじぶんの卵黄でアナフィラキシーを起こし、危うく命を落としかけたそうです。

食物アレルギーを起こしやすい食品として、卵、牛乳、小麦(三大アレルゲン)が知られています。この他にも大豆、魚類、肉類、甲殻類(エビ、カニ等)、野菜、果物等も食物アレルギーを引き起こすことがあります。特に小さい子供の場合、アレルギー原因となる食べ物を特定することは血液検査ですら難しく、最終的には、親が観察するしか方法がないのだそう。
ヨーグルトを食べたら口のまわりが赤くなった…、たまごボーロを食べたらいつもよりぐずる…。
そんな小さなサインをキャッチできるかどうかがカギなのです。

離乳食が進み、JOJOは日々新しい食材に接しています。

ものを食べて、そこから栄養をとりこむということは、人間の本能として生まれながらにできることだと思っていたけれど、安全な食べ物を選ぶことも、適切な量を食べることも、JOJOにはまだ出来ないし、彼の内臓はまだ私たちのそれよりもずっと未熟で、私たちが当たり前のように消化吸収できるものも、彼の内臓にとっては負担になってしまうのです。

特別な配慮なしに、食物アレルギーを起こしやすい食べ物をJOJOに与えていた私… たまたま何事もなかったから良いけれど、万が一の事を想像すると、ぞっとします。
毎度毎度のことですが、自分の知識の乏しさにショックを受けた一日でした。

かんのんさま



東海道線に乗ると、その巨大な御姿が印象的な大船のかんのんさま。
長谷寺の大仏様とは恋仲で、夜中になると歩いて訪ねて行くそうです!?
Posted by Picasa

お気に入りのお散歩コース


北鎌倉に引っ越してきて早半年。まだまだ知らないところばかりで、つい先日も素敵なお散歩コースを見つけました。
横須賀線沿いにある、車も通れないような細い道。苔生した素掘りのトンネルを抜けると思わぬところに出たり…。
最近、この付近の緑地を宅地開発する計画があり、地域で反対運動が盛り上がっています。諸々の事情があってのことなのでしょうが、実際に滴るような緑の中を歩いてみると、この森をコンクリートでコーティングしてしまうなど、あまり痛々しくて想像すらしたくないと思うのでした。
Posted by Picasa

おるすばん


先日、JOJOはおばあちゃんのお家に預けられ、一人でお留守番をしました。
おばちゃんは幼稚園の先生をしていたこともある、子育てのエキスパート!!!
私たちが出かける際にも、おばあちゃんに遊んでもらえるのが嬉しいJOJOは、去りゆく親を気にもせず(!)ニコニコしていました。ひとしきり遊んだあとお昼寝をして、目覚めたあと、ようやく自分が置かれている状況に気づいて、親を探すようにぐずりだしたそう。

淋しい思いをさせてしまったJOJOへのお土産にと始めての靴をを買いました。
「ファーストシューズを玄関に飾っておくと、幸せがやってくる」という言い伝えがあるそうですが、ちいさい作りの靴を眺めていると、それだけでほんわかシアワセな気分になってきて、言い伝えもまんざら迷信ではないなぁと思うのでした。
Posted by Picasa

8か月

近所に状態の良い子供服の古着を扱うお店を発見しました。このところすっかり涼しくなったことだし、と冬物をいくつか選んで、レジに持っていくと、店員さんがひとことポツリと「これ、お子さんには小さくないでしょうか…?」

冷静にサイズを確認してみると、選んだものは全てJOJOにはすこし窮屈そうなものばかり。毎日一緒にいるから気付かなかったけれど、ここ最近、JOJOは縦にも横にもずいぶん大きくなったのです。

もうすぐ、赤ちゃんの時期とはさようなら。

先日、離乳食をあげる際に、JOJOがはじめて自発的に口をアーンとあけてくれました。その時、喜びの余り思わず大声を上げて飛び上がってしまい、そしてすぐそのあと、こどもが食事が出来るようになるということは、こんなに嬉しいものか、と自分自身驚いたのでした。離乳食ごときでこれでは、歩き始めたときなんて、どうなってしまうのでしょう???

最近ではつかまり立ちもずいぶん上手になって、もうすぐ一人で立てそう。そしてまもなく、あんよの一歩が出るでしょう。

そうなったら、彼はもう、自分ひとりで自由にどこへでも行けるようになるのです!!!
JOJOの大冒険はこれから…。
Posted by Picasa

号外!号外!


さきほどお風呂にはいったとき、JOJOの下の歯茎から、ちっちゃな歯がうっすらと頭をのぞかせているのを発見しました!

きゃぁぁぁぁ~!!!!!

手作りティピ


JOJOが遊べるようになったらぜひ欲しいと思っていた子ども用テント。
市販されているものは、なかなか気にいったデザインのものがなかったり、びっくりするようなお値段だったり…。なんとか手作りで出来ないものかと、構想すること1年以上!
つい先日、インディアンのテント、ティピの作り方が乗った雑誌を手に入れて、ついに完成しました。
といっても、ホームセンターで買った木材を組み合わせて、家にある布を巻きつけただけ。支柱を固定するために、ゴムホースを使っています。さんざん悩んだ割には、作り始めると30分で完成しました。
JOJOも、初めての自分のお城に大興奮。
あちこちひっぱっても、意外と頑丈なので安心デス。

秋晴れの一日


ここ二、三日、清々しい秋晴れの日が続いています。
あれだけたくさんあったほうせんかは花を落とし、おしろいのような粉が詰まった実をたくさんつけました。桜の葉はいち早く色づき始め、落ち葉が緑ばかりの地面に色彩を加えています。土手にはいつのまにかたくさんのすすきが波打ち、そよそよと眠たげな音を立てています。
隣のおうちの玄関先に勝手に生えている紫蘇がたくさん実をつけているのを眺めては、今夜はお刺身が食べたいなぁ、とひとりごちたり…。

まだJOJOが生まれる前、都会に住んで仕事をしていた頃は、昼間のんびり自然の中を歩くなんてことは滅多になかったので、季節の移り変わりは暑い、寒いくらいでしか感じることはありませんでした。
最近はJOJOとの毎日のお散歩の中で、小さな季節の変化を見つけることが、なによりの楽しみ。
カレンダーよりも早いスピードで、流れるように変わっていく緑を見ていると、なにやら諸行無常を覚えるような。


とまれ、散歩コースに点在していたほうせんかが軒並みなくなってしまったので、仕方なくねこじゃらしで遊んでいます。
今日は葉っぱのうらに見つけた尺取り虫を見つけ、飽きずにしばらく眺めていました。
(手をだして口に入れようとするのを止めるのが、大変だった)
子供の時は虫が大好きなのに、大人になると気持ち悪い!と思うようになるのは何故なのでしょう?

くいしんぼう、あばれんぼう


六ヵ月になったころから始めた離乳食。

スプーンを口に持っていくと、あーんと口を開けてくれて、もぐもぐもぐ、ごっくん…

というのをイメージしていたのですが、JOJOの場合、少し違います。


大人が食べていると、「僕にも!僕にも!」と突進してはくるのですが、いざ重湯や野菜スープなどを口に持っていくと、なぜか口は開けず、食べものの入ったスプーンを奪い取ってぶんぶん振りまわすのです。顔も洋服もべっちょべちょになりますが、胃袋にはほとんど入っていない様子。

今日のメニューは玄米粥に坊ちゃんカボチャを混ぜたもの。
試食したところ、かなり美味しかったのでこれならいけるかも!と淡い期待を持って与えてみたところ、突進の勢いはいつもの倍以上!

結果、JOJOも私もお粥まみれ。全身着替えをする羽目になりました。

JOJOの食べたい意欲と私の食べてほしい気持ちが上手くかみ合わない感じデス…

とほほ。。。