深夜の共同作業



ワタクシが持っているのは赤ちゃん用の綿棒。
最近、なぜかJOJO君はきまって夜中にモヨオスようになってしまいました。

深夜、となりで寝ているJOJO君の様子がおかしい。顔を真赤にして、うーん、うーんとうなっていて、見るからに苦しそう。そんな姿を見てしまったら、母は手助けをせずにはいられません。
というわけで、綿棒の先にオイルをつけて、オシリをこちょこちょ。
無事爆弾が発射されたのちもJOJOはしばらくうにゃうにゃと甘えてむずがります。おそらく大騒ぎして引っ込みがつかなくなったのか、なんとなく恥ずかしいのか、そんな感じでしょう。

そんなナイーブな彼をなだめつつ、再び眠りにつく私たち。
夜中に2回はこんなことが行われています。

大人になったら絶対ネタにしてからかおう。

こどもの医療費はタダ!?


こどもを持って初めて知ったことは数多くあれど、こんな素晴らしい制度があったなんて!!!と感動したのが、こどもの医療費助成制度。こどもにかかる医療費の自己負担額を、自治体が助成するという制度なんですが、JOJOが住んでいる区では、なんと中学卒業の時点まで自己負担額をすべて区が負担してくれるのデス。
今までなけなしのお給料から払っていた税金は、こういうところで役立っていたのか!と思うと、ちょっと感動。
本日も耳だれが酷くなってきたので、近所の耳鼻科へ行ったJOJO。診察して、お薬を頂いても、お財布を出す必要がないというのはなんだか変な感じです。けれどもこの制度って一歩間違えると、今問題になっている医療のコンビニ化を助長させてしまうのでは?と、少し心配になったり(自分もその一端を担っているのですが)。

東京都に関しては、石原都知事が「中学三年生までの医療費負担をゼロとする」と公約に掲げた結果、ここ一年で23区全てで中学3年までの医療費負担がゼロ(自己負担分を助成)&所得制限ナシという全国でも最高水準の助成制度が実現しています。しかし、この医療費助成制度、対象年齢などの助成内容は自治体によって随分開きがあって、話題の地方格差をシビアに感じますね…。

写真は美女に見つめられてぽーっとするJOJO。
女の人が好きみたい。

いとこ









JOJOにはいとこがたくさんいる。一番年が近いのが、ふたごの桜と桃。親族の間では、毎日のように大量の桜&桃の画像ファイルがやりとりされていて、大人たちの貴重な活力源になっている。
最近はそこへjojoも参戦し、ファイル交換は一層ヒートアップ。
改めてみると、顔の半分近くをおでこが占める、というのが共通したDNAのようだ。

ねないこ だれだ?

子供のころに好きだった絵本ってなに?
とだんなさまと話していた時に、「ぐりとぐら」シリーズに次いで挙がったのが、せなけいこさんの「ねないこだれだ」。
本屋さんで見つけたので、JOJOにも読んでみました。














まだお話の内容はわからないけれど、パラパラと変わる挿絵に興味シンシン…と思いきや、
読み聞かせの声音が怖すぎたせいか、大泣き。













それにしても、わたしたちがこどものころに親しんだ絵本が、すたれずにこうして今も楽しめるってすごいことですね。絵本の世界って奥が深い。

お客さま




週末、友人のご夫婦(新婚さん)が遊びに来てくれました。




















美味しいお土産を携えて!!!





お客さまが来る時に限って、何故かいつもスヤスヤ眠ってしまうJOJO...
彼なりに緊張しているのかもわかりません。

shanti shanti JOJO


ネパールを旅していた友人のカップルから、素敵なローブを頂きました。5月には、彼らのところにも新しい仲間がやってくるそうです…!!!

養老先生曰く、


「最近のお母さんが子育てをつらく感じるのは、子どもの扱いかたがヘタだから。子どもは「自然」な存在なので、思いどおりにならないものですが、今のお母さんは都会で育ったから自然とのつきあいかたがヘタなんですよ。」
続きはコチラ。


現代人の私たちは、アノテコノテで合理化・マニュアル化を図って、無駄を極限まで削って、便利な生活を追及している。何事も思いどおりにいく生活は確かに快適だけれど、すべて想定内の暮らしにどっぷりつかっていると、何か不測の事態が起きた時に仕方がないやと受け入れる懐の広さは、どんどん狭くなっているのだと思う。

赤ちゃんとの生活は楽しい。楽しいけれど、それこそ「仕方がないや」の連続だ。
5分後に寝ているのか、泣いているのか、それすらもこっちの予想どおりにはならないし、思い通りになんかなるはずもない。
最初のころは、どうして寝てくれないのか、どうして泣きやまないのか、どうして思うようにいかないのか、そういうことにものすごくフラストレーションを感じた。「仕方がないや」と受け入れる余裕がぜんぜんなかった。どこかで、世界は自分が思うようにできているという驕りがあったし、思い通りにいくように努力しなければならない気がしていた。

最近は、赤ちゃんはお天気のようなものだと思うようにしている。
運動会の日に限ってどしゃぶりになったり、受験の日に大雪だったり。
泣きやまない時も、やまない雨はないや、と思えばなんだか気が楽になる。

赤ちゃんに限らず、世の中なんて思い通りになるわけないやぁ、と達観してしまえば、ストレスなんて案外無縁なのかもしれない。

すぎはらたんけんたい!




















隊長!
ぞうさんです!
















隊長!
起きてください!

Look how big...!!!



1ヵ月検診に行ってきました。










だいぶむくむくしてきたと思ったら、なんと出生時の1.5倍に!

his first friend

乳児湿疹?



出生後わりと早い時期からJOJOのおでこに赤いポツポツが出現した。
顔をよく洗ってみたり、石鹸を変えてみたり、または石鹸を使うのをやめてみたり、色々試してはいるのだけれど、一向に良くならない。
気付けば、今では顔全体に湿疹が出来てしまっている。

乳児の湿疹の原因は、特に母乳育児の場合、母親の食事内容にあるらしい。
(油、乳製品、鶏卵、砂糖の摂りすぎ)←このうち前3つはほとんど節制出来ていると思うけれど、砂糖となると自信がない…

JOJOの寝顔を前に、甘いもの断ちを誓った母でした。

ようこそ我が家へ



出産後、約1か月間を実家で過ごし、先日懐かしの我が家へJOJOと共に戻ってきました。
だんなさまが前夜徹夜で仕上げてくれた、かわいらしい飾り付けが私たちを迎えてくれました。

家族3人の生活がいよいよ始まります…!!!

JOJO is Born



2008年2月10日
午前5時58分
体重2850g
身長49.8㎝

ようこそ!